連載一覧

松下幸之助の「仕事に役立つ言葉」20
経営の神様が教えてくれる成功法則
松下幸之助の「仕事に役立つ言葉」20

経営コンサルタントの小宮一慶さんは寝る前に必ず、松下幸之助のベストセラー著書『道をひらく』を開きます。2つか3つの言葉を読んでから寝る習慣を約30年間続け、『道をひらく』を150回は読んだそう。なぜそこまで惹かれるのでしょうか。

松下幸之助はパナソニックの創業者で、「20世紀、最も成功した経営者」といわれますが、「考え方」や「姿勢」をとても大事にしていた人です。その教えは、ビジネスや人生を成功に導くためにとても役立つ、と小宮さんは解説します。

本連載は、松下幸之助が残した数々の名言から20個を小宮さんが厳選し、名アナウンサーの三宅民夫さんが聞き手になって、解説してもらいます。三宅さんの心に染みる「20の言葉」の朗読とともに、松下幸之助の深い言葉を味わいましょう。

最新の講義を見る 講義一覧
組織を成長に導くリーダー、衰退させるリーダー
組織を成長に導くリーダー、衰退させるリーダー

「葛根湯」や「いち髪」「甘栗むいちゃいました」「ねるねるねるね」など、漢方薬からシャンプー、お菓子にいたるまでホームプロダクト商品を扱うクラシエ。前身の旧カネボウ時代を経験した社長の岩倉昌弘氏は、激動に揺れる組織での体験や感じたことを反面教師に、クラシエの経営を行っています。日々目まぐるしく状況が変わる社会のなかで、リーダーはどう在るべきか。岩倉社長が教える「組織を成長に導くリーダー」と「衰退させるリーダー」の違いとはなにか。

最新の講義を読む 講義一覧
優れたチームリーダーがやっている最高の質問20
「君はどう思う?」で人は動き出す
優れたチームリーダーがやっている最高の質問20

組織のマネジメントにおいて、「質問」は極めて重要な役割を果たします。

部下や上司とのコミュニケーションのなかで、タイミングに合った質問を投げかけられれば、メンバーに気付きを与え、組織やチームを結束させ、高い成果を出すのに役立ちます。

「問い」が組織の創造性をいかに高めるか、東京大学で研究を続けながら様々な企業に助言もする安斎勇樹氏に、チームリーダーの課題を解決する「質問術」を紹介してもらいます。

あなたのマネジメントが変わる最高の質問を一挙公開。

最新の講義を読む 講義一覧
無神経な人に振り回されず、こっそりあやつる方法
上司、部下、同僚、家庭……あらゆる場面に対応
無神経な人に振り回されず、こっそりあやつる方法

どこの職場や家庭にもいる「困った人」や「無神経な人」。迷惑な存在ではあるものの、感情的に対応すると仕事や生活がしづらくなるばかりか、自らの評価も落としかねません。

彼らに振り回されることなく、カドを立てずにうまくかわすには、相手の心理を理解したうえで、適切な対応が求められます。本連載では、困った人や無神経な人と不用意に関係を悪化させず、自分のペースで仕事をしたり生活を送るための心理学による対処法を、「上司」「部下」「同僚」「家庭」の4パターンに分けて、実例をもとにお伝えします。

最新の講義を読む 講義一覧
世界3大料理学校トップが教える『プロフェッショナルの証明』――世界で活躍する料理人はどこが違うか
世界3大料理学校トップが教える『プロフェッショナルの証明』――世界で活躍する料理人はどこが違うか

伝統は守りながらも、時代の変化をとらえ、新しいスタイルをつくっていく――。また、その探究に終着点はありません。どのビジネスでも変わらない、プロフェッショナルの営みです。料理の世界で真のプロフェッショナルと呼ばれる人は、どう違うのか。考え方、存在感、責任感、目的……。凄腕料理人から刺激を受け、視野を広げていただけたら幸いです。

最新の講義を読む 講義一覧
編集部バックナンバーセレクション1
「プレジデント」の人気特集記事を 毎月1テーマ、毎週月曜日に配信。
編集部バックナンバーセレクション1

人生は一筋縄ではいかない無理難題ばかり。努力だけでは解決できない。そんなときこそ、哲学の出番だ。古今東西の叡知に学べば、幸福をたぐり寄せるヒントが見つかる。

そこで学会の総力結集!些細な事だけど日常的にありがちな悩みを気鋭の哲学者たちが明るく愛をもって解決します。

(内容・肩書は、2017年9月18日号掲載時のままです)

最新の講義を読む 講義一覧
逆境を突破する、ナンバーワンとなれ
学研ホールディングス社長 宮原博昭
逆境を突破する、ナンバーワンとなれ

結果が出ないと嘆くあなたの「達成意欲」は十分だろうか。圧倒的な結果を残す人は、何を考え、どう行動しているのか。

最新の講義を読む 講義一覧
扱いづらい“年上社員”を戦力に変えるマネジメント術
マネーフォワード社長 辻庸介
扱いづらい“年上社員”を戦力に変えるマネジメント術

“年上社員”は、人生経験や業務経験の豊かさから、注意や指導をしづらい存在です。40代以上の転職も増えている今、年上部下のマネジメント問題は、リーダーが避けて通れない「壁」となっています。

最新の講義を読む 講義一覧
太く、高く、大きく部下を育てる方法
サカタのタネ社長 坂田宏
太く、高く、大きく部下を育てる方法

若手をどう育てるべきか、悩むリーダーは少ないでしょう。短期的な目標を重視しすぎて、若手のやる気をそいだり、退職の原因になったりしないか。かといって、のんびり構えすぎるのもよくはない。短期視点と長期視点のバランスが難しくなっています。

最新の講義を読む 講義一覧
失敗をヒットにつなげる条件
神戸物産社長 沼田博和
失敗をヒットにつなげる条件

マーケットの変化が速く、昨日までのヒット商品が、急に色褪せてしまう。商品開発に限らず、チームメンバーにアイデアを募り、次々に形にしていかねばなりません。

最新の講義を読む 講義一覧
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7