リモート環境をあらかじめ快適な状態に整えておくことは、望むビジネスの結果にも当然直結しているとビジネス会話の達人である澤円さんは言います。想定外のトラブルを未然に防ぐためにも、音声や映像、ネットワーク環境などを整える具体的な方法を紹介します。

リモート環境はまず音声面から整える

リモート環境の構築には、大きく映像面と音声面に留意する必要がありますが、まず音声環境から整えましょう。なかでも、最優先事項はマイクです。そこに多額の投資をする必要はありませんが、USBマイク、または僕も使っているマイク端子で接続するものなど、外付けマイクを使うのがいいと思います。かつてはそれなりの値段がしましたが、いまではオンラインショップで安価に入手できます。

もしパソコンの内蔵マイクを使うなら、マイクの性能がどの程度かをあらかじめ確認しておきます。特に、会社での役職が上がるほど、周囲の人から「いつも声が聞こえづらい」などと指摘してもらえる機会も減るため、自分の声がどう聞こえているかを認識しておきたいところです。

その方法としては、ふだん使っている環境のまま別の人に話してもらい、自分はほかの場所で音声を聞くようにすると、自分の環境を簡単にチェックすることができます。たとえば、ビデオ会議を設定し、別のアカウントで自分のスマートフォンからも接続します。そして、スマートフォンを持って別の場所へ行き、元の場所ではパソコンのマイクから誰かに話してもらって、その音声をスマートフォンで確認するのです。そうすれば、特定の環境でどう聞こえているかを自ら確認することができるのです。

リモート環境下では、とにかく相手に声が届きにくい状態ほど意味がないものはありません。まずは自分の音声環境を整えて、そのうえで相手の声が聞こえづらいのも困るので、スピーカーを整えてみましょう。