今回のテーマは、「年収130万円の壁」。年収130万円を超えると、働く事業所の規模に関係なく、社会保険に入らなくてはいけなくなります。ここのラインで「働き控え」をしている主婦の方が大勢います。このラインを超えると、「専業主婦」ではなくなり、「第3号被保険者」という枠組みから外れることになるのです。加谷珪一さんは「扶養に入る主婦の場合は、ご自身が保険料を払わなくても将来、年金がもらえる制度をどこまで維持するかという話とセット」と指摘します。どういうことなのか、「年収130万円の壁」について、詳しく解説します。

本編

次の講義を見る