日本酒ビギナー編の最終回。

40代、50代のベテラン社員の中には、業務で関わる20代の若手社員とのコミュニケーションの取り方に悩まれている方も多いのではないでしょうか。部署内で同じ目標に向かって働くチームの一員として交流を深めるために、仕事帰りに若手と一杯飲みに行くのに使えるお店の選び方を教えます。あわせて、若手社員が関心を持ってくれるに違いない日本酒のストーリーもご紹介しましょう。

「古臭い」イメージを吹き飛ばす日本酒専門バー

日々の頑張りをねぎらい、同じ部署の20代の若手社員たちと仕事帰りにちょっと一杯。若手世代は飲み会を敬遠しがちと言われていますが、その場が楽しく、刺激の得られる場であれば、喜んで参加してくれるのではないでしょうか。その際に注意したいのが、同世代との飲み会と同じ感覚でアレンジしてしまうこと。若手はギャップを感じて気持ちが冷めてしまうかもしれません。そこでおすすめしたいのが、日本酒専門バーでの「ちょっと一杯」。

お店によっては常時50種類近い銘柄を揃え、旬替わりの限定品やPBブランドにも出会える、幅広い年代に馴染みやすいコンセプトの日本酒専門バーが増えています。「日本酒なんて古臭い」という印象を持っている若手社員でも、お店の雰囲気が明るくおしゃれで、色とりどりのラベルを張った日本酒たちがずらりと並ぶ様子を見れば、楽しんでくれるに違いありません。

好きなお酒をそれぞれ注文するのもありですが、20代のエネルギー溢れる若者たちと飲みかわしたら必ず盛り上がる3つの日本酒のブランドをご紹介します。日本酒リストを眺めてみて、この3つの銘柄が運よく目に入ったら、迷わずに頼んでください。